人生の回り道

人生には三つの坂がある、「上り坂」「下り坂」そして「まさか」 (^^)

アジングのアシストフック

立秋以降から豆アジが近くの波止場で釣れだした。アジングで釣りに行くもJH0.9g+フック#10では掛からない。ショートバイトは多いのにね。たぶんフックが大きすぎとワームが長すぎるのかもしれない

 

アシストフックの釣り方が下記にあったので試しにやってみた

アジングでアシストフックを使う!その効果と意味を知っておこう! | ツリイコ

 

 

まず用意したのがアシストフック

 こんな感じで取り付け(同上HPから画像拝借)

f:id:Shidenkai:20180927140001j:plain

 

で実釣するとショートバイトでも釣れる!

f:id:Shidenkai:20180927140126j:plain

 

しかしながら、口に掛かるのよりエラや目玉に掛かってしまうことも多々あり。アシストフックの名前が「鬼爪」。。。確かに掛かるけどなぁ、なんか嫌だわ。まぁ合わせが下手なだけなのかもしれないけど。。。スレで釣れても楽しくないね、それに豆アジがちょっとかわいそうな感じするし

 

豆アジ用のJHを買ったので、これで食わせて釣れるようになりたいね

OWNER(オーナー) 豆アジ弾丸 0.6g

OWNER(オーナー) 豆アジ弾丸 0.6g

 

 

オークションの比較

最近、メルカリを始めた。家にある不用品を出品した結果とYahooオークションとの比較を書いてみたい

 

販売内容を下表に纏めた

f:id:Shidenkai:20180907073809j:plain

ヤフオクは過去に200回くらい売買経験あり、今回も品物によってはヤフオクにも出品してみた。

 

結果:

最高販売価格はPS2本体の¥6,300

最安値は空気清浄機集塵紙の¥500

11品の販売価格計は、¥30,300で、経費を除いた売上げは¥23,211

利益率(手元に残るお金)は77%

経費=手数料+送料が販売価格の23%を占める

 

所 見

・メルカリは売り買いの手続きが簡単、スマホでやり易い

・メルカリの匿名配達やコンビニ受付は便利、宛名書き不要で◎

・メルカリは出展の期限なし(いつもでも掲載される?)

・手数料はメルカリ=販売価格の10%、Yahoo=販売価格の8.6%

・出展費用はメルカリ無料、Yahooは月額費用要(キャンペーン中は無料)

・メルカリの売上げは¥10,000を超えないと換金手数料要でまた期限もあり

・メルカリの良い点は、換金しなくても売上げをポイント化して品物を購入可

・メルカリがYahooという老舗に肉薄し今後はメルカリ優勢かな

・オークションでは送料が馬鹿にならない、特にスピーカー等大きな

 品物は送料が高くつく

・古本はメルカリで¥300Pで買っている、amazonより少し割高だけど便利

 

プラリペアでS9eの筐体修理

台風直撃で休みなんでPC弄り。chrome book化したlenovo S9e、使い勝手はそこそこ良いが経年劣化でヒンジ部等にヒビや割れが多数あり。蓋を開けるときに今にも首折れしそう。。。昔々HP200LXでも同じ症状に見舞われた経験あり。ここは修理だね。プラリペアは筐体の補修には最適な補修材なんでこれを使ってやってみた

 

S9eのヒンジは固い。だから蓋を開けるときにヒンジ部や上端部に無理がかかる様子

 

損傷部位

右ヒンジ部

f:id:Shidenkai:20180904193719j:plain

左上端部

f:id:Shidenkai:20180904193754j:plain

右上端部。。。ピンボケ。。。

f:id:Shidenkai:20180904193811j:plain

 

補修後

f:id:Shidenkai:20180904194154j:plain

f:id:Shidenkai:20180904194220j:plain

f:id:Shidenkai:20180904194237j:plain

 

所 見

プラリペアで補修する部分は、予め割れ部にカッターでV字溝を掘っておくと接着強度が高い

・割れ部分の表裏共にV字溝加工すれば強度は増す

・それにしてもこの専用リキッドは高いね~10mlで523円也(Amazon

・一晩置いたらガチガチの状態で蓋の開閉もスムーズになったね

 

2018.9.9 追記

右ヒンジ部分がまた割れた・・・ネジ穴ごとプラリペアで補修

f:id:Shidenkai:20180909080430j:plain

chrome book に中華製SSD導入

lenovo ideapad S9eをchrome book化して遊んでたら、やっぱりもっさり感が気になるので、Amazonのタイムセールで安かったSSD 32GBをポチ、¥1,869也

 

こんな簡単なパッケージできた、SSDの漢字表記が微妙

f:id:Shidenkai:20180904070758j:plain

 

本体以外なにも付いてない

f:id:Shidenkai:20180904070900j:plain

 

軽いので重さを量ってみた。。。60gちょっと

f:id:Shidenkai:20180904070952j:plain

取り外した320GBのHDは、90gちょっと30gの軽量化 (^^;;

f:id:Shidenkai:20180904071039j:plain

 

所 見

・PCの仕様がSATA2なんでアクセススピードは320GB HDとたいして変わらん

・電源OFFからの起動ではHDの方が速い?理由は不明

・PCからSSDへのアクセスは時間が短くなった、またアクセスが無音なんで◎

・本体長さが若干短く、PCスロットにきっちり差し込むとHD固定用ステーのネジ穴とPC本体の雌ネジ位置がずれて裏蓋を固定できず。。。しゃないから2mm程浅めに差し込んでネジ固定した。。。さすが中華製。。。

・思った程の効果は感じず、中華製だからかPCスペックが低いためか?

・バッテリーの持ちが良くなったかも(フラシボー効果?)

 

9年前のPCが、若干もたつくとは言え、使える状態になったのはリユースとしてはええことやね。chromiumOSとSSD仕様でまだ当分遊べる。ただし、32bit版はサポートがもう切れてるので今後はセキュリティに不安が残るわ

 

 

 

Lenovo ideapad S9eをchrome Book化

2009年に買ったideapad S9eだけどwindowsXPでinternet explorer8では使い道がほとんどない(表示できないページがほとんど)、メルカリに出品しても買い手つかず。。。Linux化しようかなとgoogleで見てるとchromium osというOSは古いPCでもネットサーフィンくらいなら出来るらしいというのを見つけて、試しにインストールしてみた

下の写真がwindowsXPの起動後

f:id:Shidenkai:20180824205358j:plain

 

参考にさせていただいたHPは下記、感謝!

Chromium OSをUSBで起動、そしてハードディスクへのインストールの手順 | Cloud-Work.net

Chromium OS で今度こそ低スペックPCを Chromebook として復活させたい! OSアップデートやflash/mp3/mp4/aacの再生に対応したカスタムビルドが登場したので使い勝手を検証してみたよ | mogi2fruitsどっとねっと

 

結果から話すと下記手順で無事インストールを完了した

①違うPCで下記から32bit版のイメージファイルをダウンロード(Cx86OS_R58-9934B-Vanilla.7Z). 

Directory Listing of special/ (Chromium OS Builds).

※Cx86OS_R60-9592B-special.7Zではwifiが上手く接続が出来なかった?

※specialフォルダーに上記データはあり

 

②そのイメージファイル(当初R60 special版)を専用展開ソフトで解凍して、書き込みソフトで外付けHDD(IDE 20GB)にイメージを書き込み(最初、このイメージを書き込んだHDDで、ideapadaの内蔵HDDにインストールしょうとしたが、エラーがでて出来ず? 外付けHDDからの起動はOKだったけど。ターミナルモードでコマンド「install /dev/sda」をタイプしても駄目だった、原因は解らず?)

 

③他のノートPCでイメージ(R58 vanilla版)を書き込んだHDD(SATA320GB)をideapad内蔵のHDDと交換して再起動し、chromium osの起動画面にする。

f:id:Shidenkai:20180824212737j:plain

 

④画面左下のEnglish をクリックして日本語モードへ、キーボードも日本語にセット

f:id:Shidenkai:20180824205222j:plain

 

wifiをセット→google認証(gmailアドレスとPWを入力)→これでchromeブラウザーが起動し、いつものお気に入りが画面上部にズラーと並んで表示された

f:id:Shidenkai:20180824205109j:plain

1024x600の壁紙を貼った画面

f:id:Shidenkai:20180826200958j:plain

 

所 見

・最初は4GBUSBメモリーでインストールしょうとしたが、イメージファイルが8GBを超えてしまうので、手持ちのIDE HDD20GBに書き込み、USBポートから起動した。イメージのVerはR60のspecial版。無事起動したがwifiが不安定とideapad内蔵HDDにインストール出来ず。。。いろいろと悩む

・他のPCでR58 vanilla版のイメージを書き込んだHDDをideapadの内蔵HDDと交換すればいける!と考えて実行した。結果は上記の通り◎

・一度イメージを書き込むとのそのHDDはwindowsではフォーマットできない。windows7のコマンドモードで、diskpart→list disk→select disk 1→cleanをタイプしてパーテーションを初期化してからフォーマットしないとイメージを書き込めないので手間だわ

・ネット情報は数年前のインストール手順なんでほとんどUSB4GBを使ってたけどR58vanilla版では16GBの容量は必要に思う

・ R60 special版ではwifiSSIDが表示されず、都度SSIDとPWを入力すればなんとか繋がるという不安定な状態だった。R58 vanilla版は当初からSSID一覧が表示されて最初にPWを入力すればあとは何もしなくても繋がるという当たり前の環境にできた!

・このOSは、いつも使ってるブラウザーと同じ操作なんで楽、動作はちょっともっさり感あり、メモリーは2GBでOK。HDDをSDDに換えればもっとサクサク動きそう

・久しぶりにコマンドレベルのタイプ操作をしたが、MS-DOS時代を思い出し楽しかったです。マウス操作もいいけどUNIXライクな操作が早くていいね〜タイプミスすると駄目やけどね

・ネットアクセスがメインであれば使えるかな?起動・終了も早いし、シンプルなOSなんでかるいね。もっとCPUが速ければ楽しいかも

 

今回のUPで100記事目、今日から4年前にはじめてブログを始めた日。よく続いてるよなぁ〜記事UP数はめちゃ少ないけど。。。備忘録としても意味はあるし、これからも無理せずマイペースで続ける予定

 

明石タコつぼオーナー

隣街の明石で「明石タコつぼオーナー」という面白い企画があって申し込んでみた

申込金¥5,940でつぼオーナーに期間限定でなれ、4回の漁で獲れればクール宅急便で翌日に送ってもらえれるという内容

 

ちゃんとオーナー証書カードを発行してくれて、結果はHPで写真入りで掲載される

f:id:Shidenkai:20180813063954j:plain

 

 

☆タコつぼ引き上げ日と結果

 

第一回7月31日(月)

結果:×

漁獲数41匹 漁獲割合11.17% 最大1,250g 最小350g 平均639g 

 

第二回8月 6日(月) 

結果:×

漁獲数43匹 漁獲割合11.72% 最大1,640g 最小360g 平均616g 

 

第三回8月10日(金)

結果:◎  

f:id:Shidenkai:20180813074319j:plain

 

漁獲数49匹 漁獲割合13.35% 最大1,200g 最小380g 平均614g 

f:id:Shidenkai:20180813055558j:plain 写真の140はオーナーNoです、重さは680g

 

第四回8月20日(金)  

結果. ☓

漁獲数48匹 漁獲割合13.08% 最大900g 最小350g 平均593g

 

タコの下処理

送ってきたタコに、下処理手順と調理例が記載された資料が同封されていた。下処理はその内容でやった

①塩でぬめり取り ⇒ 短時間でやらないとタコに塩味が付きすぎになるらしい

②水洗い

③鍋で6~8分煮る

f:id:Shidenkai:20180813064108j:plain

 

 所 見

・オーナー総数367名で申込金¥5,940ということは、売上金218万円。たこの仕入れ価格を¥2,000/匹、クール宅急便送料を¥1,100、梱包費用¥300と仮定すると一匹の原価は¥3,400となり、たこ漁獲総数181匹とすると粗利益は156万円(粗利益率72%)!儲かってるね〜漁業さん

・漁で4回とも外れた場合には1匹プレゼントしてくれる

・結構高い価格設定だが当確率12%だと宝くじより高し、2回当たれば元は取れる計算今回は当たり1回のみだったけど。。。

・1kg超えの大タコが当たるかもしれないという期待感

・生たこの下処理がめんどくさいが、茹でたてのタコの刺身とタコ飯は絶品だわ

・射幸心を煽る企画だが、当たれば嬉しいし食べて美味しいからスーパーで買う足切れより数倍満足感あり

 

下が今回のトータル結果(HPより)

【2018明石たこつぼオーナー結果】
・最大 1,640g  最小 350g  平均 620g  漁獲割合 12.33%

1匹GET 139名 2匹GET  21名 残念賞   207名

洗面所にタオル用棚取り付け

引っ越してから洗面所の収納部が狭くなった、前に住んでたところは収納部も沢山あって便利で良かった。嫁からのリクエストがあったのでホームセンターで木板とL字型金物等を買って来て洗面所出入り口の上部に棚を作ってみた

 

ホームセンターで買ったもの

・木板 180mm×900mm×19t ⇒ 800mmの長さにカットしてもらった(カット代30円)

・L字型ジョイント×3個(2個使用)

・さら木ネジ4.1×20mm

〆て¥1,377円也

f:id:Shidenkai:20180814161828j:plain

 

取り付け位置:出入り口にあるカーテンレールが付いてる木枠部に取り付けたい

f:id:Shidenkai:20180814161118j:plain

 

手 順

まずカットしてもらった木板をサンドペーパー#100で下地処理して、手持ちの「無臭柿渋」塗料で仕上げ、この塗料はなかなか色合いがいいのでお勧め、時間が経つと深みが出てきて渋い色になります

ターナー 無臭柿渋 500ml

ターナー 無臭柿渋 500ml

 

 

f:id:Shidenkai:20180814161606j:plain

 

洗面所出入り口木枠へ、L字型ジョイントをさら木ネジで取り付け

f:id:Shidenkai:20180814161801j:plainf:id:Shidenkai:20180814162503j:plain

f:id:Shidenkai:20180814162537j:plain

 

このL字型ジョイントの上に塗装した木板をのせてさら木ネジで固定、その前にジョイントの当たり面に両面テープを貼って、ネジ固定する時に木板が動かないようにしてみた、天井付近で手を上に上げてする作業ではやり易かったね

f:id:Shidenkai:20180814162819j:plain

f:id:Shidenkai:20180814163133j:plain

横方向のレベル出しは良好!

f:id:Shidenkai:20180814163247j:plain

だが、安物の木板は歪んでいて若干湾曲して、前下り気味。。。しゃないね

f:id:Shidenkai:20180814164436j:plain

 

完成したのでタオルを仮置きしてみた、そこそこの出来映えかな

f:id:Shidenkai:20180814163736j:plain

 

所 見

・安価で棚が出来て嫁もご満足の様子

・「無臭柿渋」塗料は本当に臭いがせず、色合いも◎

・上部へ棚を取り付けて便利だけど、多少の圧迫感あり。。。慣れるかな?

・こういう日曜大工は好きやね、採寸して手帳にスケッチ、材料買ってきて造る