人生の回り道

人生には三つの坂がある、「上り坂」「下り坂」そして「まさか」 (^^)

ステンレス針金の自作サヨリ仕掛け

市販品の遠投サヨリ仕掛けを使ってるけど、投げ方や風の強い時に糸絡みが頻発して手返しが悪いことが多い。ルアーロッド(8.6ft)を流用してるので遠投しようとすると勢い良く投げてしまい、着水時にサミングするも効果薄し。

それでgoogle先生に聞いてみたら、仕掛けの糸を極細ステンレス針金にすれば糸絡み防止になるとの情報あり、早速部材を仕入れて自作してみた

 

ホームセンターで買ったステンレス針金 φ0.45mm¥100の激安

f:id:Shidenkai:20191003063353j:plain

 

釣具店で買ったスーパーボール、ロケットカゴ、シモリ浮き、ハリス止め

f:id:Shidenkai:20191003063542j:plain

 

針金をサルカンとハリス止め接続、穴に入れてねじっただけ。一応ゴムを入れた

f:id:Shidenkai:20191003063944j:plain

 

ロケットカゴのストッパー部

f:id:Shidenkai:20191003064054j:plain

 

全長39cm

f:id:Shidenkai:20191003064158j:plain

シモリ浮きのところは透明チューブを入れて割れ防止とした

f:id:Shidenkai:20191003064414j:plain

 

水に浮かべてバランスを見てみた、まあOKかな

f:id:Shidenkai:20191003064613j:plain

 

重さが気になったので市販品と比べてみた

市販品は、紙と袋も一緒だが30g

f:id:Shidenkai:20191003064742j:plain

 

ステンレス針金仕様は20gちょっと

f:id:Shidenkai:20191003064910j:plain

 

所 見

・使用してみての感想は、確かに糸絡みはほぼ無くなった

・シモリ浮きの動きによるアタリの判別が微妙。。。たぶん針金だと微妙なアタリを取れない感じがする

・投続けていると針金に変な曲がり癖がついてしまう、φ0.45mmでは細いのか?それともはがね様な針金材質の方がいいのかも

・費用は、市販品と同等か少し割高

・常連のおっちゃん達は磯竿の4.5~5.3mを使っていて、ロッドをしならせて遠投している方がほとんど、また仕掛けも自作ぽい。ルアーロッドより遠投できるので羨ましいよ、ダイワの入門磯竿を買うか思案中