人生の回り道

人生には三つの坂がある、「上り坂」「下り坂」そして「まさか」 (^^)

バッテリーパックのリチウム電池入れ替え

この前に冷凍解凍したバッテリーがやっぱり駄目みたいなので、久しぶりに電池セルの交換をやってみた。まずはケースの殻割り

f:id:Shidenkai:20160214070732j:plain

凄い強力に接着されていて昔のThinkPad用ケースみたいにカッターで接着部に切れ目を入れてひねってもビクともしなかった、それで黄色のカッター(アクリル専用のやつ)でケースの合わせ目をごしごしと気長に切断していった

 

f:id:Shidenkai:20160214071207j:plain

開腹した状態、電池のメーカー名は不明だけど18650型リチウムイオン電池が3本直列に接続されている、手前の小さいのが制御基盤みたい。ケースは見ての通り切断面がガタガタになってしまったけど

 

f:id:Shidenkai:20160214071759j:plain

真ん中のセルに温度監視用センサーがセル表面に接着されいた、温度を検出して異常時には充電を停止するのかな?

 

f:id:Shidenkai:20160214072002j:plain

電池はケースに両面テープでしっかりと固定されていた。それをバリバリと剥がして取り出したのがコレ

電池は左から+、-、+、-、+、-と接続されていて+側には絶縁用布が貼り付けてあった。配線をカットしてテスターで1本ずつ電圧を測定するとDC4V近くまである??ということは4V×3本=12Vの状態。。。これで電池もちが30分以下になるのがよく理解できなけど

f:id:Shidenkai:20160214080109j:plain

 

ちなみにケース裏蓋に貼ってあった仕様は

f:id:Shidenkai:20160214073129j:plain

10.8V÷3本=3.6V、電池容量2200mA/本とすると2200mA×10.8V=23,760mW(23.8Wh)と計算して問題ないと思うけど、、、自信なしです(^^;;;

 

ヤフオクリチウム電池タブ付きを3本入手した。この電池の養生がすばらしい!二本一組と一本一組で送られてきたのだが端子は絶縁チューブ付きだしビニル被服付き

電圧3.7vで容量は2,200mA。。。3.6vと微妙に電圧が違うね

f:id:Shidenkai:20160219210731j:plain 

一応電圧を測ってみた、ほぼ3.7V~3.8Vと均一でした

f:id:Shidenkai:20160220093439j:plain 

昔に電池を並列に接続すれば電圧が更に均等になって良かったのでワニ口で繋ぐ

f:id:Shidenkai:20160220093742j:plain

が均等にならず。。。一晩繋いだままでも変化なしで無意味な作業となってしまった

 

f:id:Shidenkai:20160220093916j:plain

f:id:Shidenkai:20160220094303j:plain

手書きの結線図 を元に電池と基盤をハンダ付け、タブ付き電池だからそれにプラスターをちょっと塗って赤色、黄色、青色、黒色の線を手際よくつけた。電池同士の接続はめんどくさいのでタブを重ね折してセローテープで固定の手抜き作業

 

f:id:Shidenkai:20160220094504j:plain

 まず基盤をはめて電池の収まり具合を見てOKならば、ケースに両面テープを貼って電池の固定作業

 

基盤を取り外すとき線をニッパー切断したためちょっと短くなってしまい電池と基盤を所定の位置にすると赤色と黄色の線がぱつんぱつんになってしまったわ

f:id:Shidenkai:20160220094855j:plain

まあなんとか無事に収まった感じ、基盤のハンダ部で各電池の電圧を測定しOK、最後に3本直列の電圧は11.4Vになった

f:id:Shidenkai:20160220095215j:plain

ケースに接着剤(この前のelf靴で使ったあまり)でしっかりと固定し作業完了!

 

結果。。。駄目でした。。。バッテリーランプが白色点滅で認識していないみたい(涙)おそらくパック内の基盤ショートかなんかで。。。残念、それに装着したままだとPCが立ちあがらないというオマケつき。。。外してSWをONすれば問題なし

 

その後ヤフオクで¥600のジャンク風バッテリーをポチしてみたら、これが当たりで2時間くらいもつ(嬉)、送料ともで¥1,500と格安だったけどこんなこともあるのね