人生の回り道

人生には三つの坂がある、「上り坂」「下り坂」そして「まさか」 (^^)

日差し対策に天津すだれを取り付け

引っ越したら9月だというのにベランダからの日差しが半端ない、痛いくらいなので「すだれ」を窓の外側に吊ってみた。

最初は窓サッシに取り付けるフックタイプで吊ろうと思ったけど、網戸の開閉ができなくなりベランダへの出入りが不便になるので。。。なんかいい方法はないか?と考えた

 

すだれ吊り方検討メモ

①サッシ取付用フック ⇒ サッシ板に差込みなので網戸が干渉して開けなくなる ×

すだれ ハンガー 7型 SH-07

②強力接着材型 ⇒ 壁面の躯体塗装で表面がでこぼこのため接着力? ×

すだれ用オーニング用 両面テープ接着自在フック 2個組

③ツッパリ棒 ⇒ 窓外側の袖壁間が1.8mありで信頼性? 強風で外れそう ×

④コンクリートフック ⇒ 荷重5kg、強力ピン×4本仕様 ◎

コラムジャパン コンクリートフック 特大 J 1191

 

ということで「コンクリートフック特大」を試してみた、室内のコンクリート壁に掛け時計を取り付けたときに良さげだったので、その一番大きなのを選んだ

f:id:Shidenkai:20170910080020j:plain

ピンの長さは6.5mm、径は1.0mmくらい

f:id:Shidenkai:20170910080130j:plain

 

施工後

f:id:Shidenkai:20170910080403j:plain

黒い線は割れではなく、マジックの墨だし

f:id:Shidenkai:20170910081838j:plain

f:id:Shidenkai:20170910080623j:plain

 

風対策として余ってるエアコン用基礎コンクリート(30年もん!)を利用して凧糸ですだれ下部を引っ張って固定した

f:id:Shidenkai:20170910080844j:plain

 

完成

f:id:Shidenkai:20170910081954j:plain

 

所 見

・費用が安い、全部入れて千円以下(フック204円、すだれ375円、吊り具170円)

・コンクリートフックの信頼性は?、強風時はすだれを外した方がいいかも

・フック取付時には中ハンマーで思い切りよく打つのが◎、小さく打つと曲がってまう

・すだれ用吊り具も合わせて買ったほうが取付のときに手間いらず

・すだれはピンきり、安価は隙間大で窓外の景色が見易い。ちょっと高いやつは隙間小で日差し遮断性は良いけど外は見えない(今回は安い方)

・窓全面を覆うようにすれば熱対策になるけど、洗濯物でのベランダへの出入り等が不便になってしまう。日が当たらない時には巻き上げておけばと思うけど面倒くさいもんね~

 

 

定期借地権付き分譲マンションの売却

2001年に購入した定期借地権付き分譲マンションを売却したので記録として経過を書きとめておきたい

 

マンション概要

・3LDK 105㎡ リビングは18畳の豪華仕様 2F南向きの角部屋

・RC造4階建て27戸 各戸駐車場付 

・購入価格 3,460万円

・土地賃貸料、解体準備金、管理費、修繕積立金の合計で49,000円/月の経費

・借地期限 平成61年4月

f:id:Shidenkai:20170706202045j:plain

f:id:Shidenkai:20170706202520j:plain

 

定期借地権付き分譲マンションとは

「現在、首都圏を中心に「定期借地権付きの分譲マンション」というものが売りに出されています。マンションデベロッパーが、一般的なマンションと同様に販売しています。土地所有者は自治体や店舗経営者、個人と様々ですが、特徴としては、比較的至便な立地のわりに、費用がかなり抑えられ、概ね6割~7割割程度で取得できるというメリットがあります。価格に解体費用が上乗せされている場合もありますが、それでも通常よりは割安な値段で取引されるのが一般的です。 借地期間が50年程度ということがネックとなり、住宅購入層のメインである30代には敬遠されがちでしたが、少し事情の異なる物件も出てきました」ネットの拾い情報

ようは建物は購入で土地賃借代を地主に毎月払うとういうシステムです、借地期間が過ぎれば更地にして出て行かなければならないという物件。通常の分譲より床面積が広く内装もひとつグレードが高い仕様

 

販売実績(ネット情報 H21と古い資料やけど)

f:id:Shidenkai:20170709132126j:plain

f:id:Shidenkai:20170709133456j:plain

f:id:Shidenkai:20170711055654j:plain

購入したのはH13年で供給戸数が一番多かった時なんだね。。。市場が伸びると判断されたがその後に低迷している、また市場での流通も極端に低い状況なんや、これからも主流にはなんないねこの方式は!

 

売却理由

・娘が独立して夫婦二人では広すぎ、嫁曰く「掃除が大変」

・月々の経費払いとローン返済が馬鹿にならない(約15万円)

・定年までにローンが完済できない

・16年も住むと飽きてきた(家と周りの環境に)

 

売却手順

 ・折込チラシが入ってた新興不動産屋と大手不動産屋と面談して大手に売買依頼

・1万枚の売出チラシにて早速1件の引き合いありもその後他の引合いなし

・その1件の引合い先と契約し手付金50万が振り込まれる

・全額ローンにて購入されるとのことでローンの審査待ち

・本契約より34日かかって本審査通過。。。長いねぇ

・当方は引越し先の選定と契約及び引越しを先に終わった

・3月に不動産屋に依頼して決済完了が9月と約半年かかった

 

所 見

立地環境と広さで購入したけど売却時にえらく手間取ったわ~その訳は。。。

・定期借地権の資産価値はかなり低い

・住宅ローン審査は条件付きで通る(大手銀行系は微妙)今回はフラット35らしい

・残存借地権年数以上のローンは不可

・借り換えもやってる銀行は少ない

・地主に印鑑をもらう等の手間大(まぁ不動産がやってくれるけど)

・不動産屋との初打3月中旬でローン審査OKが7月初め。。。時間かかるねぇ

・売却価格は購入費用の半分以下。。。まぁしょうがないよね(涙)

・売買の経費で約60万円と新居への引越し等諸々で50万円でなんやかんやで100万超え

 

結果として当初の希望金額で売却できたことは良かった、後5年住んでたら買い手がつかなかったかもしれないわ。「家」っていうのは買うのも売るのも大変手間がかかるし時間も取られるということが良くわかった。まぁ、あとはずっと賃貸マンションでやっていくつもり。

 

 

収納庫をクローゼット改造

引越し前は、備付けのクローゼットに衣服を掛けて収納していて洋服箪笥がなかった。今回の新住居にはクローゼットがなく洋室に収納庫があり、後は和室に押入れがある。困ったのは洋服の収納場所。。。箪笥は場所とるし嫌だなぁ。。。じゃ収納庫にパイプを取り付けてクローゼットにしてしまおう!

 

まず、AmazonでそれらしきSUSパイプとそれを固定する金具を調べてみたらちゃんと

あるのね、パイプは下のもの、価格966円+送料570円=1,536円

MS ステンレスパイプ(巻パイプ) 約外径32×1820mm

MS ステンレスパイプ(巻パイプ) 約外径32×1820mm

 

 

固定する金具は「横受ブラケット通し」という商品名

クローム横受ブラケット 32mm 通し

クローム横受ブラケット 32mm 通し

 

 この金具はホムセンで仕入れた、Amazonより少し安かった(250円/ヶで3ヶ購入)

 

まず、収納庫の構造調査。。。。たいそうだけど。収納庫は奥行き59cm×長さ146cm×高さ172cmで上部にも戸袋風の収納スペースあり、その底板下に桁が5本で戸袋の重量を受けている様子。この桁に横受ブラケットを取り付けてパイプを支持すれば大丈夫そう!

f:id:Shidenkai:20170902142126j:plain

 

作業手順

①まずSUSパイプを金ノコで切断。。。これが大変。。。肉厚はたいしたことなかったけど1時間ほどかかってしまったよ

f:id:Shidenkai:20170902142528j:plain

ノコ歯が駄目になり2本目のノコを導入。。。手が痛いよ~

f:id:Shidenkai:20170902142630j:plain

 

ぜったいにパイプカッターの方が作業は楽!お金けちったら駄目だわ

SK11 パイプカッター 切断能力 4~32mm PC-32

SK11 パイプカッター 切断能力 4~32mm PC-32

 

 

②桁に横受ブラケットの位置きめとビス用下穴(4ヶ所/ヶ)を開ける。最初は両端と真中の3ヶ所に取り付けようと思ったけど、両端への取付はビスを固定するドライバーが壁にあったって作業不可。センター振りで2ヶ所で固定することにした

f:id:Shidenkai:20170902143608j:plain

f:id:Shidenkai:20170902143648j:plain

 

パイプ切断以外はすんなりとでき、完成したよ。

f:id:Shidenkai:20170902143837j:plain

 

所 見

・突っ張り棒の衣文掛けと比べると耐荷重あり(鉄棒できるくらい笑)

DIYだと総額2,000円の安価!大工さんに依頼したら諭吉1枚は必要かも

・SUSパイプはホムセンで、指定寸法に切断してもらうことを強く勧める

・狭いところに取り付けるので二人作業でやると楽です

 

シートカバーの補修

NC700を買った時にディラーで買ったシートカバーが3年経過して穴・破れが増えてきた。Google先生に聞いてみると補修に適したテープがあるとのことでポチした

 

アサヒペン パワーテープ シルバー 48mm×25m

アサヒペン パワーテープ シルバー 48mm×25m

 

 塗料メーカーが販売している特殊なテープらしい、「パワーテープ」!名前が◎

 

 

シートの穴を塞いでみた

before

f:id:Shidenkai:20170823053311j:plain

after

f:id:Shidenkai:20170823053341j:plain

穴が大きいので、裏面にも貼り付けてみたら、なんか強力そうで良さげ

このシートは定価諭吉超えしたちょっと高級品だったのでまだ補修すれば使えそう

Amazonとかホームセンターで安価なやつが売ってるけどどうなんやろね?3年も屋外

で使ってると紫外線や風雨で素材が痛むから安物は1年もたんかもね(過去の経験)

まぁ補修してもあんまりもたんと思うけど。。。

 

 

TISwim セルフチェック講習会

大阪でTIの講習会が開催されたので、泳いでるところも撮影してもらえるというので初参加した。3年前にカンタンクロール体験レッスンを受けて以来。まぁ初めてのTIレッスンと同じです

 

場所は天王寺にあるサンケイSTスイミングクラブというところ

f:id:Shidenkai:20170724210049j:plain

写真では綺麗だけど施設は古い、脱衣場のロッカーに鍵がなかった??

貴重品はディパックごとをプールサイドに置いて参加したよ。。。

 

なんとメイン講師はあの竹内慎司さま!YouTubeでのサメみたいな泳ぎをしてるTIの社長さんです、それにアシスタントコーチが計4名

 

参加者は計24名で女性は1/3くらいいたよ、全体的な年齢層は高くおじさん・おばさん率は8割近い、20代は皆無かな?

 

レッスンについて

最初1時間くらいは基礎ドリルの練習(スーパーマングライド、スケーティング等)竹内さんの教え方は簡単明瞭でかつ論理的でわかり易い、本やネット講習会より生で聞いた方がやはり理解度高しです

コース割りは2コースで1コースを真ん中で半分にして左右に別れ、6人×4チームで練習したけど少々狭いね、ドリル練習だからまぁなんとかなったけど

 

その後一人ずつ25mをクロールで泳ぎ、撮影はプールサイド上からと水中側面から、それに水中正面からの3方向から撮影してくれた。

で、これがオイラのへぼへぼクロールです


20170723 Osk SelfCheck 10

 

なんか情けない。。。体幹が弱いのが姿勢にでてしまうよね。。。

頭も沈み過ぎだし息継ぎの時に頭上げ過ぎ、緊張してたのまるわかりだね。。。。。(15ストロークで27秒/25mのゆっくりペース)

 

全員の撮影が終了したあとに、竹内さんが見本泳法を軽く見せてくれたよ、うんやっぱりスムーズで力みがなくスーーと前に伸びる泳ぎ方はいいなぁ、肩・背中・腰・足がみんな水面ぎりぎりに浮いてるのは凄い!YouTubeの映像は昔に撮影したものらしいから比較はできないけど昔の方がなんかカッコよかったって思うのはオイラだけかな?

 

映像とその分析結果がメールで当日夜に届いてた~はや!

分析結果は下記

課題(現在の事象): 入水前に手の動きを加速している。
確認できるアングル: 水上横
ストロークフェーズ: エントリー
対象部位: 入水する手
原因: 勢いをつけようとしている。
影響: 水上にある手の動きだけを早めても推進力は大きくならない。
望ましい状態: 入水前は肘の自由落下を使って初速を上げる。入水後に手を素早く伸ばす。
解決方法: スイッチ直前動作をゆっくり行い、反動で素早くスイッチする。
フォーカル・ポイントビデオ: http://tiswim.vids.io/videos/e89bd0bb151cefc860

 

課題(現在の事象): 息継ぎで水中の手ががまんできない。

確認できるアングル: 水中横
ストロークフェーズ: 息継ぎ
対象部位: 水中の手
原因: 水中の手でからだを支える感覚が得られていない。水中の手で水を押して頭を上げている。
影響: グライド時間が短くなり、姿勢が不安定になる。
望ましい状態: 水上の手を入水するまで水中の手は肩の前の留まる(動いてもよい)。
解決方法: 息継ぎする直前の入水の後に、わきの下を伸ばして手を前方に固定する。
フォーカル・ポイントビデオ: http://tiswim.vids.io/videos/d49bd0bb151cefc35c

 

課題(現在の事象): 頭が水没している。
確認できるアングル: 水中横
ストロークフェーズ: グライド
対象部位: 頭
原因: 入水後に手を伸ばす位置が深い。頭を使って体重を前にかけている。あごを必要以上に引いている。
影響: 息継ぎにより頭の上下動が発生する。
望ましい状態: 頭頂部が水面直下に来る位置にとどまっている。
解決方法: 顔で水を斜めに前に押しながら体重をかける。
フォーカル・ポイントビデオ: http://tiswim.vids.io/videos/a09bd0bb151ce9c428

----------------------------------------------------------------------
今後も講習会+撮影会は非定期で開催されます。
ご自分の泳ぎをチェックするためにご活用ください。

ご意見・ご質問はinfo@tiswim.jpまでお気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願い致します。

 

素晴らしい!!

24人分を個別にビデオ分析するのは大変だよね、それに課題・原因・解決方法まで的確に指導していて論理的で理解しやすいなぁ

 

所 見

・参加してみて良かった、ドリル練習のポイントを聞けたのが◎

・ビデオ撮影は、自分の泳ぎの駄目なところが一目瞭然で今後の練習に活かせる

・2時間で4,980円は安いと感じた、レッスン内容は濃い

・竹内慎司さんは、教え方うまし!でも今回で引退されるそうです。残念だね

・TIのレッスンをちゃんと受けてみようと思う、ちょっと金額は張るけど

引越し準備

16年振りに引越しをすることになり、価格コムで一括見積請求をしたら嫌になるほどの電話セールスが。。。全部「しかと」したけど(0120から掛かってくる)

引越し期限の関係で、まずサ?イ引越しセンターの地元営業所へ連絡すると夕方には見積に訪問可能との返事なので来てもらう事にした

 

3時にTELして4時半に来訪、5時半には契約と凄いスピード展開でたじろいだわ~

担当営業マンが家財道具をチェックして出た見積は182,000円也(税抜)

。。。高くねぇ??ネット情報では二人暮らしだと10万円くらいなんだけど

※二人暮らしで3LDKの家財、AC1台移設、自転車×2、移動は同じ県内で片道40km位

 ウォークインクローゼットが2ヶ所あったので箪笥類は二つだけ

トラックは4トン箱型1車でOKな物量

f:id:Shidenkai:20170716090448j:plain

 

理由はいろいろと言ってたけどようわからんね、なんせ16年振りなもんで

 

 

営業マンと打ち合わせして判ったこと

・7~8月は春先につぐ繁忙期、特に9月前は混む

・相見積を取られると最後に来た業者がほとんど成約するらしい

 例)1社目提示額10万円、2社目9万円、3社目8万円。。。という感じらしい

    最初の業者の成約率はかなり低い、サービスより安価を客は選択する

・自社の宣伝(業界No1実績、東証一部上場、社員数5000人以上等)多し

 

 

そんで「おたくは1社目なんだけどベストプライスは」と聞くと、条件付けとして

1 自社のCMをしてほしい(ようは口コミレベルでOK)

2 自社とのみ交渉してほしい(他社は断ってほしい)

3 本日中に契約していほしい

以上を確約頂ければ、121,000円にしますとのこと!

いきなり61,000円の値引き。。。ようわからん業界やね。。。

f:id:Shidenkai:20170716085759j:plain

 

他社も大きな価格差ないだろうと思い契約した、そしたらダンボール50枚と布団袋2枚+ガムテープ2ヶを早速、その担当者が車から台車に乗せて持ってきたよ~はや!

 

下記のHPもいろいろな情報が満載で参考になるわ、契約した後に見たけど (^^;;;

【引越し料金・費用の相場がわかる】得して安心できる業者の選び方

 

 

 

NC700Sの車検完了

購入して早いものでもう初車検、3年間の走行距離19,509kmと少ないので取替え部品もなくオイルとフィルターを換えただけ

車検にあたり部品をノーマルのシールド・マフラーに戻して出した、ハンドルアップスペーサーも取り外し

f:id:Shidenkai:20170624133725j:plain

f:id:Shidenkai:20170624134100j:plain

 

マフラーをNC750インテグラ用からノーマルに戻すと。。。ミシン並みの静かさ。。。静か過ぎる、騒音規制が緩くなる前のだからね、あんまり静か過ぎるとかえって周りの車に気付かれずに危険と思うほどだわ

 

今回は2りんかんで車検をお願いしてみた、オイル代・フィルター代込みでこの値段、車検キャンペーン△5,000円+新車割引△10,000円。。。ホンダドリームより安いよね

f:id:Shidenkai:20170624134519j:plain

 

次回はユーザー車検にトライしてみようと思う