人生の回り道

人生には三つの坂がある、「上り坂」「下り坂」そして「まさか」 (^^)

MRAヴァリオツーリングの使用感

昨年の年末にGIVIからこれに取り替えて1,000kmほど走ってみての感想など

GIVIとの比較ですがご参考まで(スポイラーの位置は最も上部にセットした状態)

 

所 見

・120km/hくらいまで身体にあたる風圧がやわらかい、頭や胸に均等に分圧される

・頭を低くしなくても効果ありGIVIは風防の中にもぐりこむ位でないと駄目だった

・風きり音が若干小さくなった、「ゴーォー」から「ボーォー」という感じ

・雨の時に整流効果のためか身体上部の濡れが少ないように感じる

・強い横風の場合に影響を受けやすい(ハンドルが取られるほどではないけど)

 

総じて高評価となった、価格はGIVIの2倍だがよく考えて設計されている。ドイツ製とイタリア製の違い?でも初めてのドイツ製品かな。。。

 

あぁ万年筆でペリカンの「ぺリカーノJr」もドイツ製だったよね、あれ安いけど凄く書きやすくて一時はまってたなぁ、キャップがすぐに割れてしまうのが唯一の欠点だった

ペリカン 万年筆 A ブルー ペリカーノJr 正規輸入品

ペリカン 万年筆 A ブルー ペリカーノJr 正規輸入品

 

 

 

 

 

 

 

オイラの単車遍歴

各メーカーごとに今までに所有した単車たち

 

Honda

最初に中古で買ったDax50、非力・4速ロータリー変速。。。デザインだけで買ったので車体もハズレでエンジンブローした

f:id:Shidenkai:20170120214922j:plain

 

 

これも中古のCB125JX、あんまり面白くなかったのですぐに売却した。点火方式が接点式でよく故障してサンドペーパーで接点を磨いて走ってたよ

f:id:Shidenkai:20170120215309j:plain

 

会社の友達からただでもらったロードパル、ソフィア・ローレンが「ラッタッタタ!」ってCMで軽やかに乗ってたなぁ。最高速40km/hで国道は怖くて走れなかった

f:id:Shidenkai:20170120215606j:plain

 

今の愛車NC700S  2013’ 初の大型車

f:id:Shidenkai:20170120215953j:plain

 

Yamaha

名車RZ-250!6000~9000rpmでスムーズな加速で楽しかったぁ。はじめての新車、ヤマハ車の伝統の落ち着いたハンドリングが好きだった。中国道でメーター振り切りってたら路面の段差でヨーイング発生で死にそうになった。。フレームはやわかったね。事故で廃車した。

f:id:Shidenkai:20170120220229j:plain

 

中古のXT-250、林道とか河原モトクロスごっこで遊んでた。街中でも低速からのダッシュが速かった。デザインも好き

f:id:Shidenkai:20170120220244j:plain

 

パッソル、ロードパルより早かったしデザインも◎。八千草薫がCMで乗ってたね。オンボロ軽自動車と新車のコレを単車屋の店長と交渉してぶつぶつ交換したんだ

f:id:Shidenkai:20170120220259j:plain

 

中古で買ったSR-400初代型。27PSと非力でかと言って単気筒のどこどこ感もない。中途半端なエンジンだったけど色とデザインはさすがヤマハ。19インチのフロントが今となっては渋いね~今も販売中という超ロングセラーなのね

f:id:Shidenkai:20170120220322j:plain

 

この前オークションで売却したSDR200、コイツはほんと面白かった。トラスフレームもいいし、エンジンも下からついきて2ストなのに乗りやすかった。今でも売れそうなデザインだよね

f:id:Shidenkai:20170120220337j:plain

 

Suzuki

Daxのあとに買った初めての250cc,RG250E。2ストパラレルツインは軽量コンパクトで乗りやすかった。当時プロダクションレースで一番タイムが早かったそうな。オイルシールが飛んで白煙もうもうで走ってたけど15万円でショップが引き取ってくれた

f:id:Shidenkai:20170120220422j:plain

 追記 Goobikeで年式不明の中古車が70万円! (^^;;;  買う人いるのかな?

 

2019.5.5 追記:レッツ4中古

電動自転車と迷ったが、メルカリで中古を買った。パッソル以来の原付スクーター!まぁまぁ制限速度内であれば楽々、特に坂道が多い地域では必須です

f:id:Shidenkai:20190505125523p:plain

 

Kawasaki

初代エストレアをレッドバロンで新車で購入した。なんか味がありそうだしスタイルが旧車ぽくてよかった。通勤にも使ってたけど盗難に。。。

f:id:Shidenkai:20170120220503j:plain

 

今のNCで11台目、排気量では250ccが4台と一番多いね、まぁ貧乏だったのと身体が小さいのでちょうどいい車格なんだったんだね。高速ではちょっときついけど一般道であれば当時でも十分な性能だったと思うよ。

 

外車を一度は保有してみたいね、今はRoadHopper Type2iに恋してます!

これ、めちゃめちゃほしいわ。。。Type2 ZERO FIGHTER

f:id:Shidenkai:20170118204556j:plain

f:id:Shidenkai:20170118204832j:plain

f:id:Shidenkai:20170118204855j:plain

Road Hopper Type2i ZERO FIGHTER

日本人の設計でアメリカ製らしい??

実用性はNCに比べると低いけど、ほしいぃぃぃぃ!!!!

リジットフレームで乗り心地は自転車並、、、でも手元に置いておきたいと感じるデザインと雰囲気がいいね!

価格も凄いけどね~宝くじしかないのか?(涙)

粋な安全靴ゲット

ライディングシューズの冬用を買おうかなぁとAmazonを見てたら、この前にポチした超あったかボディシャツのおたふく手袋が格安の安全靴も出品していた

 

評価を見てみると単車用として流用している人が割と多くてよさげなインプレが多いのでポチしてみた。なんせ安全靴なんで単車専用と比較するとほんとに安い!

[オタフクテブクロ] otafuku glove 安全シューズ WIDE WOLVES (ワイドウルブス) ハイカット WW-151H (ブラウン/27)

 

見た目はちょっとお洒落なタウンシューズぽい。。。色は白・茶・黒の3色があった。まぁダイエーとかの特売コーナーで売ってそうな中華製安物靴って感じもするけどね

f:id:Shidenkai:20170114213112j:plain

 

内装・縫製も見た感じはそこそこでしょう!

f:id:Shidenkai:20170114213310j:plain

 

靴底はすぐ磨耗しそうな材質だけど。。。

f:id:Shidenkai:20170114213605j:plain

 

所 見

・つま先にはちゃんと鉄板が入ってるのに安全靴としてはやけに軽い?

・チェンジ操作するときに鉄板のおかげでつま先が痛くない

・内装はウォーキングシューズみたいでソフトな感触

・くるぶしまで保護できる高さある

・やっぱりelfやRSタイチとかのメーカー品と比べると見た目は貧相

・靴底のゴム厚みが薄いみたいで長時間の歩行では足が痛くなる

マルカの湯たんぽ

 数年前から湯たんぽを使ってる、愛用品はコレ

湯たんぽA(エース)3.5L 袋付 23521

湯たんぽA(エース)3.5L 袋付 23521

 

 この時期、手足が冷えやすい体質なので布団に入れるだけでポカポカで朝まで寒さ知らずで熟睡できます。このマルカというメーカーは老舗でなんとご近所さんでした

湯たんぽ、アウトドア用品のメーカーならマルカ株式会社

 

容量2.5litのもあるが保温継続時間でみると3.5litがお勧めです。昔に安物を買ったけど2年使って穴が開いてしまった。マルカは耐久性もありもう5年も使ってる!何気に付属の袋も使い勝手が良いね。

初めはお湯を沸騰させるまで加温してたけど、それだと熱すぎて低温やけどしそうなんで温度計で測定して70度くらいで使ってるとマイルドな暖かさで心地良い。

 

f:id:Shidenkai:20170111061232j:plain

                                  マルカのHPより抜粋 

 

所 見

・容量が3.5litもあり朝まで適温を維持可能

・ガスコンロに直接置いて加温できる

・ブリキの亜鉛メッキ厚みがあり腐食に強いようだ

・レトロなデザインで好き

 

ところで中のお湯って換えなくてもいいのかな?鉄を腐食させる水道水の塩素が抜けるから毎回入れ替えるよりも寿命には良いと思うけど。。。

スロットルアシストを使ってみた

NCのスロットルは重い。。。ツーリングに行くと帰りには右肩が張ってしまい痛みも感じてしまうほど。強制開閉式ワイヤーにグリス注入もしたけど大きな改善はなかったので、れいのごとくAmazonでポチした

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) スロットルアシスト ブラック フリー TR001

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) スロットルアシスト ブラック フリー TR001

 

 で届いたのがこれで思いのほか小さいのね

f:id:Shidenkai:20170108195054j:plain

 

スポーツヒータグリップは径が細めなので付属のゴム輪をつけてからアシストをつけたのだけど、ゴム輪との隙間が小さくなるのとゴムの表面抵抗のため奥方向に回そうとしてもピクリとも動かない。。。ゴム輪なしだと奥方向には動いて任意に角度を変えれるけどスロットル開方向でも若干ズレがおこるみたいだ。

 

所 見

500kmほどのツーリングに使ってみたら、これが思いのほかいい感触!手のひらで押さえつけるだけでスロットル保持も開けることも簡単にできて楽々です。肩の張りも手首の疲労も相当軽減されて良いですね~千円ちょっとでこの効果は賞賛に値するわ

但し冬用グローブではアシストの微調整がしずらく減速時にうまくスロットルが戻らないことが数度あった。峠を攻めるような走りには注意が必要だね、まぁツーリングでのんびり走るときとか高速で使用するのには全然OKです。

 

MRAヴァリオ ツーリングに交換

GIVIのスクリーンからコレに変えてみた

 GIVIはノーマルに比べれば、そこそこ防風効果があったけどヘルメットにあたる風が気になる、特に高速道で100km/h巡航では風きり音と風圧できつかった。車用の風きり音低減モールも試してみたけど効果がなかったのでガイラシールドと迷ったけどデザイン的に好きなMRAを選んでAmazonでポチした。フラップ(マニュアルではスポイラーになってた)の効果も期待したい

 

GIVIとMRAの大きさ比較、うーーんほとんど変わらないや。前面下部に空気導入穴があるのとフラップが付いている位の違い

f:id:Shidenkai:20161225131341j:plain

 

で取り付けた写真、まずはフラップが一番低い状態

f:id:Shidenkai:20161225131906j:plain

f:id:Shidenkai:20161225131954j:plain

f:id:Shidenkai:20161225132039j:plain

 

フラップが一番高い状態、高さは可変で6段階に調整可能

f:id:Shidenkai:20161225132234j:plain

f:id:Shidenkai:20161225132331j:plain

f:id:Shidenkai:20161225132447j:plain

 

ドイツ語と英語ともう一カ国語(どこかわからん)の簡易マニュアルを見てみる、やっぱり日本語はないのね。。。

f:id:Shidenkai:20161225144827j:plain

iPhoneの英語辞書片手に読んでみた。どうもこのフラップの高さを変えることでフラップとスクリーンの隙間面積が変わり、流入空気量を調整して防風効果をあげているみたいな仕組み、ようはフラップ高さを高くすると流入量が増えて身体に感じる風圧を分散させて低速走行時のような風圧に減圧してるということらしい、なんかドイツ人ぽい発想だわ

 

初詣ツーで評価します